デジタル大辞泉
「染着」の意味・読み・例文・類語
ぜん‐じゃく〔‐ヂヤク〕【▽染着】
[名](スル)《「せんじゃく」とも》仏語。心が物事に執着して離れないこと。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぜん‐じゃく‥ヂャク【染着】
- 〘 名詞 〙 ( 「せんじゃく」とも ) 仏語。煩悩に心がとらわれること。執着。
- [初出の実例]「素性潔白無レ所二染着一」(出典:日本往生極楽記(983‐987頃)成意)
- 「染着のこころのいとどますますにおこりつつ」(出典:大鏡(12C前)五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 