柱状グラフ(読み)チュウジョウグラフ

デジタル大辞泉 「柱状グラフ」の意味・読み・例文・類語

ちゅうじょう‐グラフ〔チユウジヤウ‐〕【柱状グラフ】

統計度数分布を示すグラフの一。横軸上に階級、縦軸上に度数を目盛り、おのおのの階級の上に、度数を高さとする長方形を立てたもの。ヒストグラム

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「柱状グラフ」の意味・読み・例文・類語

ちゅうじょう‐グラフチュウジャウ‥【柱状グラフ】

  1. 〘 名詞 〙 ( グラフは[英語] graph ) 統計で、度数分布を表わす柱状のグラフのこと。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の柱状グラフの言及

【統計グラフ】より

…前者では長さの比が問題(比例尺度)だが,後者では高さの差が問題(間隔尺度)である場合が多い。
[度数グラフ]
 度数分布をグラフで表す方法として,ヒストグラム(柱状グラフ),度数分布折れ線(度数分布多角形),度数分布曲線がある。ヒストグラム(図6-a)の外観は棒グラフと似ているが,棒グラフでは各棒が孤立していてそれぞれの長さの比較が問題になるのに対し,ヒストグラムでは各柱が密着し全体での一つの図形としての形状が問題となり,底辺の任意の区間の上にある図形(図の斜線の部分)の面積がその区間に対する度数を表す。…

※「柱状グラフ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android