柳内 達雄
ヤナウチ タツオ
昭和期の教育評論家,児童文化評論家
- 生年
- 明治44(1911)年9月9日
- 没年
- 昭和53(1978)年6月23日
- 出生地
- 東京・神田
- 学歴〔年〕
- 青山師範〔昭和6年〕卒
- 主な受賞名〔年〕
- 産経児童出版文化賞〔昭和32年〕「私たちの詩と作文」
- 経歴
- 小学校教員として作文教育に専念し、日本作文の会の常任委員などを歴任。のち東京都立教育研究所分室有三青少年文庫で読書指導に従事、また「教育じほう」編集に鬼才ぶりを発揮した。「私たちの詩と作文」、遺稿集「花」など著書多数。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
柳内達雄 やなうち-たつお
1911-1978 昭和時代の児童文化評論家。
明治44年9月9日生まれ。小学校教師となり,作文教育に力をそそぐ。赤とんぼ会幹事,日本作文の会常任委員,都立教育研究所員をつとめた。えんぴつ対談などの表現指導法で知られる。昭和53年6月23日死去。66歳。東京出身。青山師範(現東京学芸大)卒。著作に「私たちの詩と作文」など。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 