柳田充弘(読み)やなぎだ みつひろ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「柳田充弘」の解説

柳田充弘 やなぎだ-みつひろ

1941 昭和後期-平成時代の分子遺伝学者,生命科学者。
昭和16年4月4日生まれ。ジュネーブ大助手などをへて,昭和52年京大教授。平成13年朝日賞。15年「細胞周期制御と染色体分配の機構」で学士院恩賜賞。16年文化功労者。23年文化勲章。東京出身。東大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む