さざえ【栄螺】 の 壺焼(つぼやき)
- 料理の一種。サザエを殻のまま火にかけ、しょうゆなどで味つけしたもの。また、あらかじめ肉を取り出して、適当に切り、蒲鉾、銀杏、三葉などを加えて殻にもどし、しょうゆなどを注ぎ入れて焼いたもの。
- [初出の実例]「毎晩毎晩螺(サザヰ)のつぼやきあたたかなうまい所をくてしまひ」(出典:浄瑠璃・大職冠(1711頃)三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報
Sponserd by 