株式会社インテリジェンスホールディングス(読み)かぶしきがいしゃいんてりじぇんすほーるでぃんぐす(その他表記)Intelligence Holdings,Ltd.

知恵蔵mini の解説

株式会社インテリジェンスホールディングス

人材紹介・派遣、転職支援、求人広告、アウトソーシングなどを手掛ける人材サービス企業。1989年、有線放送大手USENの宇野康秀元会長らが創業した。06年、「アルバイトニュース速報(現an) 」、転職情報誌「DODA」などを発行する株式会社学生援護会を吸収合併し、以後、「DODA」ブランドの人材サービスを展開する。07年以降は中国やシンガポールなどアジアへの事業拡大を推進している。08年、USENの完全子会社となりジャスダック上場を廃止。その後、米大手買収ファンドKKRによる完全子会社化を経て、13年、人材サービス大手テンプホールディングスの傘下に入ることが決定した。

(2013-3-29)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む