核四極モーメント(読み)カクシキョクモーメント

化学辞典 第2版 「核四極モーメント」の解説

核四極モーメント
カクシキョクモーメント
nuclear quadrupole moment

原子核の電気四極子モーメントをいう.通常,四極子モーメントテンソルz軸を核スピン軸とし,陽子電荷e原点からの距離をr電荷密度ρ,体積素片をdτ,単位を cm2 にして,

で表される.これは,核の電荷分布球対称からのずれを意味する量で,正ならば分布は長球であり,負ならば偏平球をなしている.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む