根堅州国(読み)ねのかたすくに

精選版 日本国語大辞典 「根堅州国」の意味・読み・例文・類語

ね‐の‐かたすくに【根堅州国】

  1. 〘 名詞 〙ねのくに(根国)
    1. [初出の実例]「妣(はは)の国根之堅州国(ねのかたすくに)に罷むと欲(おも)ふ」(出典古事記(712)上)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「根堅州国」の意味・わかりやすい解説

根堅州国
ねのかたすくに

地底深くまた海のかなたなど,遠く現世とへだたったところにあると考えられていた世界根国黄泉国ともいう。スサノオノミコトが,父イザナギノミコトの怒りに触れて追われていったところであり,スサノオノミコトの宰領する国ともされる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む