デジタル大辞泉
「桂冠」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
けい‐かん‥クヮン【桂冠】
- 〘 名詞 〙
- ① 桂の枝や葉で作った冠。〔繁欽‐弭愁賦〕
- ② 月桂樹の枝や葉で作った冠。げっけいかん。
- [初出の実例]「出来る限のやさしき顔をなし、手中の桂冠を動かしつ」(出典:即興詩人(1901)〈森鴎外訳〉神曲、吾友なる貴公子)
- ③ 「けいかんしじん(桂冠詩人)」の略。
- [初出の実例]「マンフレッド」(出典:<出典>)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「桂冠」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の桂冠の言及
【ゲッケイジュ(月桂樹)】より
…一方,デルフォイの巫女たちがこの葉をかんで予言力を培ったのは,そこに含まれた麻酔性成分のためで,ここから詩的霊感を授ける木としても聖視されるようになった。 またゲッケイジュは常緑性や浄化力のゆえに,勝利,栄誉の象徴でもあり,古代ギリシアのピュティア競技の勝者をはじめ,ローマの戦勝将軍や大詩人にいわゆる桂冠が与えられた。したがってこれが枯れることは不幸や敗北の予兆と恐れられた。…
※「桂冠」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 