桂島貝塚(読み)かつらしまかいづか

日本歴史地名大系 「桂島貝塚」の解説

桂島貝塚
かつらしまかいづか

[現在地名]塩竈市浦戸桂島 台囲

島のほぼ中央台地の北西斜面から南東斜面に形成された環状貝塚。昭和五年(一九三〇)以前にすでに小発掘があり、同年の斎藤忠の調査報告によって、縄文時代中期の貝塚として注目された。昭和二七年にも調査が行われ、下層から前期の遺物出土。同三八年浦戸第二小学校の移築により、南東斜面の貝塚が調査されて、スガイクボガイ等の岩礁性貝を中心とした貝層であることが明らかとなり、また縄文中期大木8b・9式の完形土器が数十個採集された。同四九年には、仙台湾貝塚群の縄文前期土器編年と漁労技術の検討を目的とした調査がなされ、層位的な成果をあげた。出土遺物は縄文前期(上川名II式)・中期(大木8b・9式)の土器多数のほか石斧・石匙・石鏃・凹石・鹿角製釣針・骨製刺突具など。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android