デジタル大辞泉
「遺存」の意味・読み・例文・類語
い‐そん〔ヰ‐〕【遺存】
[名](スル)現在まで残っていること。
「其草案は今日迄―せり」〈竜渓・経国美談〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
い‐そんヰ‥【遺存】
- 〘 名詞 〙 残りながらえること。あとに残ること。今に残ること。
- [初出の実例]「其草案は今日迄遺存せり」(出典:経国美談(1883‐84)〈矢野龍渓〉後)
- [その他の文献]〔陸機‐歎逝賦〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「遺存」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 