日本歴史地名大系 「桑原屯倉」の解説 桑原屯倉くわばらのみやけ 福岡県:田川郡大任町桑原屯倉豊(とよ)国の屯倉。「日本書紀」安閑天皇二年五月九日条の諸国屯倉設置記事にみえる。同書宣化天皇元年五月一日条によると、筑紫・豊・肥(ひ)の三国の屯倉の稲穀の一部が現福岡市博多区に比定されるいわゆる那津(なのつ)官家に移し集められ、外交の備えとされた。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by