日本歴史地名大系 「桑原河内村」の解説 桑原河内村くわばらかわちむら 熊本県:葦北郡芦北町桑原河内村[現在地名]芦北町桑原(くわばら)井手向(いでむかい)村から佐敷(さしき)川を溯行した山間地にあり、その上流に塩浸(しおひたし)村がある。「国誌」に「和名類聚抄ニ云ル葦北郡桑原郷此其遺名歟」とあり、古くから古代の桑原郷との関係がいわれるが、近世初期の史料にもその名をみない。佐敷手永に属した。球磨道に沿い、宝暦年間(一七五一―六四)の記録(「万覚帳」芦北町誌)によれば、井手向村より「十町程参り桑原川内と申す村有り。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by