桑田佳祐(読み)くわた けいすけ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「桑田佳祐」の解説

桑田佳祐 くわた-けいすけ

1956- 昭和後期-平成時代のミュージシャン
昭和31年2月26日生まれ。青山学院大在学中の昭和50年,ロックバンド「サザンオールスターズ」を結成。53年レコードデビュー曲「勝手にシンドバッド」が大ヒットする。「いとしのエリー」など数おおくのヒット曲を生み,アルバム「KAMAKURA」がミリオンセラー。平成12年「TSUNAMI」が日本レコード大賞。また映画「稲村ジェーン」を監督。デビュー30周年の20年6月,21年以降サザンオールスターズの活動を休止したが,25年活動を再開し,同年サザンオールスターズで菊池寛賞。神奈川県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「桑田佳祐」の解説

桑田 佳祐 (くわた けいすけ)

生年月日:1956年2月26日
昭和時代;平成時代のミュージシャン

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む