出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
アメリカ合衆国、ペンシルベニア州北西部、エリー湖岸の港湾都市。人口10万3717(2000)。同州では唯一の五大湖に臨む良港で、石炭、石油、鉄鉱石、穀物、木材を積み出し、漁業基地としても繁栄する。ボイラー、エンジン、パワーショベルなどの製造業も盛んである。18世紀末に、フランスの要塞(ようさい)跡に町が築かれた。1844年エリー・ピッツバーグ運河の開通、50年代の鉄道の開通によって大きく発展した。エリー湖に長く延びた半島部にあるプレスク島州立公園は、行楽地として名高い。
[作野和世]
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新