桜井美馬(読み)さくらい びば

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「桜井美馬」の解説

桜井美馬 さくらい-びば

1989- 平成時代の女子ショートトラックスピードスケート選手。
平成元年6月8日生まれ。6歳からショートトラックをはじめる。高校から東京にうつり武蔵野高から早大に進む。21年全日本距離別選手権で500m・1000m・1500mで1位,同年全日本選手権でも総合優勝。22年バンクーバー冬季五輪では3000mリレー(伊藤亜由子貞包紘子酒井裕唯・桜井美馬)で7位に入賞,ほかは500m27位,1000m23位,1500m28位。26年ソチ冬季五輪代表となり500m予選敗退(27位),1500m予選敗退(33位),3000mリレー(酒井裕唯・伊藤亜由子・清水小百合・桜井美馬)5位入賞。25年東海東京証券入社。27年現役引退。大阪府出身。早大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む