…
[公布までの経緯]
今から10世紀も前の語音にもとづく旧かなづかいに対して,これを現代の発音に近づけようとする考えは明治時代からあった。字音かなづかいについては,1900年小学校令によっていわゆる棒引かなづかいが施行され,教科書に採用されて一部には歓迎されたが,社会の反対にあい08年廃止された。臨時国語調査会は24年国語・字音両方のかなづかいについて〈仮名遣改定案〉を,31年にその修正案を発表したが,これは採択にもならずに終わった。…
※「棒引き仮名遣い」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...