棒引き(読み)ボウビキ

デジタル大辞泉 「棒引き」の意味・読み・例文・類語

ぼう‐びき【棒引き】

[名](スル)
線を引くこと。特に、線を引いて帳簿などの記載を消すこと。棒消し。
貸借関係を終わりにすること。帳消し。「借金棒引きする」
長音を表す書き方。「ああ」を「あー」と書く類。音引き
[類語]帳消し相殺御破算

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む