棚牛(読み)たなうし

精選版 日本国語大辞典 「棚牛」の意味・読み・例文・類語

たな‐うし【棚牛】

  1. 棚牛〈御普請一件〉
    棚牛〈御普請一件〉
  2. 〘 名詞 〙 砂・石の多い河川で堤防保護のため設けるもの。丸太などで組んだ三角形の枠を横につなげて組みたて、中に蛇籠(じゃかご)をおもりとして入れたもの。水中に置き流水方向を変える。
    1. [初出の実例]「一、棚牛 拾組、但〈四尺小間九尺小間〉重籠弐間籠拾八本、但壱小間弐本づつ」(出典:隄防橋梁積方書(古事類苑・政治九五))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android