森野鍛冶哉(読み)モリノ カジヤ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「森野鍛冶哉」の解説

森野 鍛冶哉
モリノ カジヤ


職業
俳優

本名
守内守治郎

生年月日
明治38年

出身地
福井県

経歴
昭和6年に新宿ムーラン・ルージュに加わり、有馬是馬らと共に活躍。8年にP.C.L(のちの東宝)に引き抜かれ映画出演翌年には東京宝塚劇場専属俳優として採用され、のち劇団新喜劇にも参加。17年には東宝をやめ、松竹家庭劇に参加するが、21年に分裂したため大映映画に出演。22年の「竜虎伝」以後の映画出演はない。

没年月日
?

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む