椎野 悦朗
シイノ エツロウ
- 肩書
- 元・日本共産党統制委員会議長
- 本名
- 椎野 武(シイノ タケシ)
- 別名
- 筆名=小笠原 鉄平
- 生年月日
- 明治44年5月10日
- 出生地
- 旧満州・撫順
- 出身地
- 福岡県
- 学歴
- 高小卒
- 経歴
- 炭鉱労働者として、昭和5年全協に加盟し、筑豊炭田争議などに参加し、7年検挙されて懲役5年に処せられる。17年獄中で共産党に入党。19年出獄。戦後も共産党の再建運動に尽力し、統制委員会議長、中央委員を歴任した。33年除名。
- 没年月日
- 平成5年4月5日
出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報
Sponserd by 
椎野 悦朗
シイノ エツロウ
昭和期の社会運動家 元・日本共産党統制委員会議長。
- 生年
- 明治44(1911)年5月10日
- 没年
- 平成5(1993)年4月5日
- 出生地
- 旧満州・撫順
- 出身地
- 福岡県
- 本名
- 椎野 武(シイノ タケシ)
- 別名
- 筆名=小笠原 鉄平
- 学歴〔年〕
- 高小卒
- 経歴
- 炭鉱労働者として、昭和5年全協に加盟し、筑豊炭田争議などに参加し、7年検挙されて懲役5年に処せられる。17年獄中で共産党に入党。19年出獄。戦後も共産党の再建運動に尽力し、統制委員会議長、中央委員を歴任した。33年除名。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
椎野悦朗 しいの-えつろう
1911-1993 昭和時代の社会運動家。
明治44年5月10日清(しん)(中国)撫順生まれ。筑豊各地の労働争議を指導,昭和7年逮捕され懲役5年。17年共産党に入党。戦後,党再建につくし,25年統制委員会議長。GHQによる党中央委員の追放後,臨時中央指導部議長として非公然活動を指導。33年党を除名された。平成5年4月5日死去。81歳。本名は武。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
椎野 悦朗 (しいの えつろう)
生年月日:1911年5月10日
昭和時代の社会運動家
1993年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 