日本歴史地名大系 「椚町」の解説 椚町くぬぎちよう 奈良県:奈良市奈良町椚町[現在地名]奈良市肘塚(かいのつか)町肘塚町の南に所在。「奈良曝」に「椚木町 十三ケ寺の下」とあり、肘塚町と同じく肘塚村の内に形成された町で、南都一三ヵ寺の地子がかけられた。「大乗院雑事記」長禄二年(一四五八)一一月二日条に「カヰノツカノ郷事者、依守神木(くのき)所役皆免ノ在所也」とあり、肘塚郷が神木を守る役であったらしいが、それに関連するものと考えられる。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by