楊成武(読み)ようせいぶ(その他表記)Yang Cheng-wu

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「楊成武」の意味・わかりやすい解説

楊成武
ようせいぶ
Yang Cheng-wu

[生]1912. 福建
[没]2004.2.14. 北京
中国の軍人。 1936年抗日軍政大学に入学,37年八路軍の林彪もとで連隊長,41年冀西軍区第5分区司令,49年解放軍華北軍区第 20兵団司令兼天津警備司令をつとめた。中華人民共和国成立後は,50年天津人民政府委員,54年国防委員会委員,人民解放軍副総参謀長,66~68年3月総参謀長代理,67年解放軍文化大革命小組副組長。文革過程でいわゆる毛・林体制の軍事面の中心人物として活動したが,68年3月反右派闘争時の責任を問われ失脚,文革後の 74年7月復活。 77年十一全大会中央委員,福州軍区司令員,党委員会第一書記。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む