楡ノ木・兎谷(読み)にれのき・うさぎだに

日本歴史地名大系 「楡ノ木・兎谷」の解説

楡ノ木・兎谷
にれのき・うさぎだに

[現在地名]熊本市清水町兎谷・清水町楡木

近世には麻生田あそうだ村のうちであり、「国誌」によれば、麻生田・楡ノ木・兎谷、黒石くろいし(現菊池郡西合志町)花立はなたて(現同郡菊陽町)を「五ケ所ト云、各地鉄砲ノ者ノ所在ナリ」とあり、この「五ケ所」に居住する地筒を五ヶ所地筒とよんだ。「制度考」によれば、地筒は寛永一三年(一六三六)軍用防備のため設置され、常々鉄砲を稽古し、城中・公館の庭中・庭外の清掃や道普請に従事し、「平日一刀を帯す。事に臨で双刀を帯、其外武芸得手に任す」とある。翌一四年の島原の乱や、正保四年(一六四七)のポルトガル船長崎入港に際し出張している(国誌)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android