精選版 日本国語大辞典 「楼中」の意味・読み・例文・類語
ろう‐ちゅう【楼中】
- 〘 名詞 〙 たかどののなか。
- [初出の実例]「楼中皆艷灼、院裡悉芬芳」(出典:文華秀麗集(818)下・観闘百草、簡明執〈滋野貞主〉)
- [その他の文献]〔庾信‐擬連珠〕
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...