精選版 日本国語大辞典 「楼中」の意味・読み・例文・類語 ろう‐ちゅう【楼中】 〘 名詞 〙 たかどののなか。[初出の実例]「楼中皆艷灼、院裡悉芬芳」(出典:文華秀麗集(818)下・観闘百草、簡明執〈滋野貞主〉)[その他の文献]〔庾信‐擬連珠〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
普及版 字通 「楼中」の読み・字形・画数・意味 【楼中】ろうちゆう 高楼の中。唐・羅隠〔九江早秋〕詩 雨ぎて、涼生じ 樓中、枕(ちんてん)し字通「楼」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by