楽天グループの業績

共同通信ニュース用語解説 「楽天グループの業績」の解説

楽天グループの業績

通販サイト「楽天市場」を中心としたインターネット通販事業、クレジットカード証券を含む金融事業は好調だが、新規参入した携帯電話の基地局整備に向けた投資が足を引っ張る構図が続いている。2022年12月期連結決算は、売上高が前期比14・6%増の1兆9278億円、純損益が3728億円の赤字。売上高と赤字額はいずれも過去最大で、赤字は4年連続だった。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android