デジタル大辞泉
「樋の口」の意味・読み・例文・類語
ひ‐の‐くち【×樋の口】
川や池で、水を流したり止めたりする調節口。水門。ひぐち。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ひ【樋】 の 口(くち)
樋の口〈大和名所図会〉
- 水路などで、開閉して水位を調節するための戸口。樋(ひ)。水門。ひぐち。
- [初出の実例]「ひの口より七たびまゐらす」(出典:建武年中行事(1334‐38頃)六月)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 