ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「標準バスケット方式」の意味・わかりやすい解説
標準バスケット方式
ひょうじゅんバスケットほうしき
standard currency basket system
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…SDRの歴史は浅く,その規模も小さいが,SDRの魅力を増すためにこれまで工夫が重ねられた。創設当時1SDRの価値は70年当時の米ドルと同じ0.888671gの純金に等しいものと定められたが,71年のドルの金交換性停止,73年の変動相場制導入以降は〈標準バスケット方式〉とよばれる評価方法で決められている。この方法は,主要16ヵ国通貨(世界貿易のなかで1%以上のシェアをもつ通貨)のバスケットによってSDR価値を示すため,個々の通貨に比較して安定性に優るという利点がある。…
※「標準バスケット方式」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」