標準砂(読み)ひょうじゅんさ(その他表記)standard sand

岩石学辞典 「標準砂」の解説

標準砂

コンクリートの混合材として使用する標準的な規格に合致した砂.一般には,硬く耐久性があり,綺麗で粘土が付着しておらず粘土の塊もない砂である.鉄,黄鉄鉱,塩,石炭雲母頁岩葉理のある鉱物や剥げやすく伸びた粒子など,有害な鉱物が含まれてはならない[British Standard 812 : 1951, 1199 : 1955].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む