権八小紫(読み)ごんぱちこむらさき

日本大百科全書(ニッポニカ) 「権八小紫」の意味・わかりやすい解説

権八小紫
ごんぱちこむらさき

歌舞伎(かぶき)、浄瑠璃(じょうるり)、音曲(おんぎょく)中の登場人物。また、これを扱った作品の総称寛文(かんぶん)・延宝(えんぽう)(1661~81)のころ、もと鳥取藩士平井権八が同藩の本庄(ほんじょう)助太夫を討ち、江戸へ出て吉原の遊女三浦屋小紫となじみ、金に詰まって辻斬(つじぎ)りをはたらき、1679年(延宝7)鈴ヶ森で処刑され、小紫も後を追って自害したという実話による。1779年(安永8)初世河竹新七作の『江戸名所緑曽我(えどめいしょみどりそが)』が最初といわれ、その後も多くの作に白井権八の名で登場する。また、史実では年代が異なり交際のなかったはずの侠客(きょうかく)幡随院長兵衛(ばんずいいんちょうべえ)が絡む筋の多いのが特色である。今日の『鈴ヶ森』の原作『幡随長兵衛精進俎板(しょうじんまないた)』(初世桜田治助作)と『浮世柄比翼稲妻(うきよがらひよくのいなずま)』、清元(きよもと)『其小唄夢廓(そのこうたゆめもよしわら)』などが有名な作品である。

[松井俊諭]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「権八小紫」の解説

権八・小紫 ごんぱち・こむらさき

平井権八(ひらい-ごんぱち)

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の権八小紫の言及

【浮世柄比翼稲妻】より

…1823年(文政6)3月江戸市村座初演。世界は〈不破名古屋〉で,〈権八小紫〉と〈幡随院長兵衛〉をからめる。直接の材料が山東京伝の読本(よみほん)《昔話稲妻表紙》なので通称《稲妻表紙》または《稲妻草紙》。…

※「権八小紫」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android