権威主義的パーソナリティ(読み)けんいしゅぎてきパーソナリティ(英語表記)authoritarian personality

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

権威主義的パーソナリティ
けんいしゅぎてきパーソナリティ
authoritarian personality

人間の性格類型。 1930年代のファシズム台頭を受入れた当時のドイツ中産階級の社会心理学的分析を行なった E.フロムに始り,アメリカの社会学者たちによって明らかにされた。因襲主義,権威への服従,人間不信などを特徴とした反民主主義的イデオロギーを受容しやすい性格をいう。フロムはこれをサドマゾヒズムとしてとらえ,権威ある者への絶対的服従と自己より弱い者に対する攻撃的性格の共生とした。これを民主主義的パーソナリティとの対置概念として尺度化してとらえようとしたのは T.W.アドルノである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の権威主義的パーソナリティの言及

【アドルノ】より

…アメリカ滞在中,ホルクハイマーと共著で,近代的合理性ないし西欧文明への根本的省察とも言うべき《啓蒙の弁証法》(1947)を出版。またアメリカの学者と共同して精神分析と世論調査の手法を結合した潜在的ファシズムの研究《権威主義的パーソナリティ》(1950)を著す。50年代にドイツに帰り,以後フランクフルト学派の指導者として,哲学,社会学,美学,文化評論の各分野にわたり,鋭い批判的精神と華麗なレトリックによって健筆をふるい,文化批判の面で,同時期におけるオピニオン・リーダーの役割を果たした。…

※「権威主義的パーソナリティ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android