権現様(読み)ゴンゲンサマ

デジタル大辞泉 「権現様」の意味・読み・例文・類語

ごんげん‐さま【権現様】

権現」を敬っていう語。
徳川家康を敬っていう語。また、家康を祭った東照宮のこと。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「権現様」の意味・読み・例文・類語

ごんげん‐さま【権現様】

  1. ( 「さま」は接尾語 )
  2. [ 1 ] 〘 名詞 〙 「権現」を敬っていう語。
  3. [ 2 ] 徳川家康(神号東照大権現)を敬っていう語。また、徳川家康をまつった東照宮。
    1. [初出の実例]「紅葉山に参り、ごんげんさまを伏し拝み」(出典:仮名草子・竹斎(1621‐23)下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の権現様の言及

【徳川家康】より


[家康のイメージ]
 家康の逸話は,馬術,剣術,水泳,鉄砲など武芸の達人であったこと,学問を好み和漢の古典を収集したこと,医方に通じていたことなどをめぐって数多く残されている。それらの大部分は史実にもとづくものであるが,1640年(寛永17)ごろから〈東照神君〉〈権現様〉といわれるようになった――それまでは死の直前に任じられた太政大臣の別称によって〈相国(しようこく)様〉と呼ばれていた――家康のイメージは,彼が今川氏の人質から信長,秀吉のあとを受けて最終的に天下を安定させたことにより,良くも悪くも〈忍耐〉を中核としているといえよう。偽作(本来の作者は徳川光圀に比定されている)であることが最近明らかになった,〈人の一生は重荷を負いて遠き道を行くがごとし。…

※「権現様」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android