横座村(読み)よこざむら

日本歴史地名大系 「横座村」の解説

横座村
よこざむら

[現在地名]橋本市横座

紀ノ川南岸の谷あいにあり、西は賢堂かしこどう村、北は向副むかそい村。「続風土記」は「向副村の巽七町許にありて、旧は向副村の枝郷なり、滝の観音より南に従ひて上るを倉谷といふ、横座其中にあり、谷狭く人家東西に分る、東の原なるを東横座、西の原を西横座とす」と記す。相賀庄惣社大明神神事帳写(相賀大神社文書)所収の正平二一年(一三六六)頃の御供田作人之事に、賢堂の一反の作人は「横座村庄司後家」とあり、同じく天授三年(一三七七)頃の文書によれば、相賀大おうがだい神社の八月放生会に米五升を納めていた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

戒厳令

一般的には指定地域で、国の統治権の全部または一部を軍に移行し、市民の権利や自由を保障する法律の一部効力停止を宣告する命令。戦争や紛争、災害などで国の秩序や治安が極度に悪化した非常事態に発令され、日本...

戒厳令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android