横河 時介
ヨコガワ トキスケ
昭和期の実業家 横河電機製作所会長。
- 生年
- 明治29(1896)年4月9日
- 没年
- 昭和49(1974)年8月23日
- 出生地
- 東京
- 学歴〔年〕
- コーネル大学建築学科〔大正11年〕卒
- 経歴
- 大正12年横河工務所建築技師となり、昭和13年横河橋梁製作所社長。15年横河電機製作所社長を兼任、35年会長、41年相談役。この間、22年同社専任のため橋梁社長を辞任したが、25年再び兼任。38年横河工事を設立した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
横河時介 よこがわ-ときすけ
1896-1974 昭和時代の経営者。
明治29年4月9日生まれ。横河民輔の長男。アメリカのコーネル大卒業後,父がいとなむ横河工務所にはいる。のち横河橋梁(きょうりょう)製作所・横河電機製作所の社長に就任。昭和38年横河工事を設立して総合建設業に進出,横河グループの基礎をつくった。昭和49年8月23日死去。78歳。東京出身。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 