日本歴史地名大系 「横越保」の解説 横越保よこごしほ 福井県:坂井郡三国町横越村横越保石清水(いわしみず)八幡宮(現京都府八幡市)の所領荘園。荘域は不詳。横越の地名は、鯖江市・福井市・坂井郡三国町の三ヵ所に遺存するが、同宮領坂南(さかみなみ)本郷・河南下(かわみなみしも)郷(現福井市)に近い三国町横越の地かと考えられる。康正二年(一四五六)三月一八日付足利義政御教書(石清水文書)に石清水八幡宮領越前国横越保の名がみえ、入江検校法印鳳清の領掌が認められている。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by