樫本大進(読み)かしもと だいしん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「樫本大進」の解説

樫本大進 かしもと-だいしん

1979- 平成時代のバイオリニスト
昭和54年3月27日イギリス・ロンドン生まれ。3歳でバイオリンをはじめ,7歳でジュリアード音楽プレカレッジに入学して田中直子に学ぶ。のちザハール・ブロン,ライナー・クスマウルに師事。平成5年メニューイン国際バイオリン・コンクール・ジュニア部門第1位,6年ケルン国際バイオリン・コンクール第1位,8年フリッツ・クライスラー国際音楽コンクール優勝,同年ロン=ティボー国際音楽コンクール優勝。10年芸術選奨文部大臣新人賞。22年ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の第1コンサートマスターに就任した。使用楽器は1674年製アンドレア・グヮルネリ。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む