橋番町(読み)はしばんちよう

日本歴史地名大系 「橋番町」の解説

橋番町
はしばんちよう

[現在地名]高岡市川原本町かわらほんまち

旅籠はたご町の北に位置し、千保せんぼ川の支流である中島なかじま(通称ガメ川、現在は暗渠)右岸横田よこた小橋際にあたる。北陸街道は横田小橋を渡って当町に入り旅籠町に出るが、この間街道は諏訪社を取巻くように枡形をなす。地子町で、町名は横田橋(千保川)・横田小橋(中島川)の橋番人が居住していたことによるという。高岡城廃城後、武家屋敷跡に町立てされ、歩数八七一歩九厘(不歩記)。明治六年(一八七三)の坪数五五〇坪七合(沽券調総計帳)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android