デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「橘知宣」の解説 橘知宣 たちばなの-とものぶ ?-? 鎌倉時代の公家。西園寺家の家司(けいし)。若狭守(わかさのかみ),刑部権大輔(ごんのたいふ)などを歴任。寛喜(かんぎ)2年(1230)法成(ほうじょう)寺の修理を担当した。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by