機能デバイス(読み)きのうデバイス

百科事典マイペディア 「機能デバイス」の意味・わかりやすい解説

機能デバイス【きのうデバイス】

ファンクショナルデバイスとも。固体物理現象を直接利用して,目的とする機能を端子間に取り出す素子ガン効果を利用して,マイクロ波発振に用いられるガンダイオード化合物半導体に外部刺激を与えると発光する現象を利用した発光ダイオードなどが開発されている。
→関連項目超小型回路モレクトロニクス

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む