機関室無人化船(読み)きかんしつむじんかせん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「機関室無人化船」の意味・わかりやすい解説

機関室無人化船
きかんしつむじんかせん

自動化船の一つ。船舶の機関室の省力化を徹底したもので,主機,補機を自動化し,機関室の整備給油給水などを昼間に行い,夜間は機関員がいなくても運転を続けることのできる船をいう。不測事態に対処し,警報装置を十分に備えて事故に即応できるほか工業用テレビで機関室の運転を監視しているものもある。この種の船舶に対して,ノルウェー船級協会では EO,ロイド船級協会では UMS,日本海事協会では MOという船級符号が与えられる。日本では 1969年,ジャパンライン (現ナビックスライン) の鉱石兼油槽船『ジャパンマグノリア』が第1号船。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

戒厳令

一般的には指定地域で、国の統治権の全部または一部を軍に移行し、市民の権利や自由を保障する法律の一部効力停止を宣告する命令。戦争や紛争、災害などで国の秩序や治安が極度に悪化した非常事態に発令され、日本...

戒厳令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android