欠配(読み)ケッパイ

デジタル大辞泉 「欠配」の意味・読み・例文・類語

けっ‐ぱい【欠配】

[名](スル)配給されるべき物や、支払われるはずの給与が出ないこと。「給料欠配する」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「欠配」の意味・読み・例文・類語

けっ‐ぱい【欠配】

  1. 〘 名詞 〙 配給されるべきものが、くばられないこと。食糧などの配給や給与が欠けること。
    1. [初出の実例]「その愛情すらも、戦後型となって、遅配や欠配が多くなった」(出典:自由学校(1950)〈獅子文六〉自由を求めて)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android