欣羨(読み)キンセン

精選版 日本国語大辞典 「欣羨」の意味・読み・例文・類語

きん‐せん【欣羨・歆羨】

  1. 〘 名詞 〙 ひどくうらやましがること。慕いうらやむこと。
    1. [初出の実例]「可名位騰上二於遐邇者也。孰不歆羨乎」(出典:翰林葫蘆集(1518頃)一・龍岳住建長江湖䟽)
    2. 「詩文を以て寿するもなければ他に左様の事あるを欣羨(キンセン)するより」(出典:授業編(1783)九)
    3. [その他の文献]〔詩経‐大雅・皇矣〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む