欧州と死刑廃止

共同通信ニュース用語解説 「欧州と死刑廃止」の解説

欧州と死刑廃止

欧州連合(EU)は、憲法に当たる基本権憲章で「何人も死刑に処されてはならない」との規定があり、死刑廃止がEUの加盟条件となっている。27の加盟国全てに加え、2020年1月にEUを離脱した英国も死刑を廃止しており、欧州で死刑を存置しているのはベラルーシのみとなっている。EUは死刑について、生命権を侵害する刑罰で、誤審があった場合には取り返しがつかないと訴えており、日本が死刑執行した際には、駐日EU代表部などが批判声明を出している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む