欲火(読み)ヨッカ

デジタル大辞泉 「欲火」の意味・読み・例文・類語

よっ‐か〔ヨククワ〕【欲火】

激しい情欲を、燃える火にたとえた語。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「欲火」の意味・読み・例文・類語

よっ‐かヨククヮ【欲火】

  1. 〘 名詞 〙 欲情の盛んなことを火にたとえていう語。
    1. [初出の実例]「婦人懐胎の後、交合して慾火を動かすべからず」(出典:養生訓(1713)四)
    2. [その他の文献]〔首楞厳経‐八〕

よく‐か‥クヮ【欲火】

  1. 〘 名詞 〙よっか(欲火)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「欲火」の読み・字形・画数・意味

【欲火】よくか

もえるような欲情。

字通「欲」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む