正常液体(読み)セイジョウエキタイ

化学辞典 第2版 「正常液体」の解説

正常液体
セイジョウエキタイ
normal liquid

非会合性であり,多く液体についてあてはまる法則が適用される“正常”な液体.その法則の代表的なものは,表面張力温度関係を表すラムゼー-シールズの式,蒸発のエントロピーに関するトルートンの法則,あるいはヒルデブラントの規則などがある.会合性の液体,たとえば水,アルコール,脂肪酸などはこれらの法則からいちじるしくずれ,異常液体といわれる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報