デジタル大辞泉 「正編」の意味・読み・例文・類語 せい‐へん【正編】 書物などの主要部分として編述されたもの。また、続編に対して、最初に編まれた書籍。本編。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 ルート営業および配送業務 株式会社坂田亀巣堂 石川県 金沢市 月給22万7,300円~ 正社員 業界未経験OKの営業/ルートセールスメイン 旭陽化学工業株式会社 兵庫県 姫路市 月給28万5,000円~50万円 正社員 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「正編」の意味・読み・例文・類語 せい‐へん【正編】 〘 名詞 〙 書籍の主要な部分として編述されたもの。本編。また、続編に対して、最初に編まれた書籍。[初出の実例]「雖レ曰二三編百十一巻一、七家論説三二倍原書一、錬斎再施二国読正編一」(出典:先哲叢談続編(1883)一・鵜飼錬斎) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 プロモーション会社での企画営業/未経験OK!TVCM・WEB・万博イベントなど実績多数 株式会社ライズ広告社 大阪府 大阪市 年収350万円~ 正社員 人材サービスのご提案/法人提案営業 株式会社フルキャストポーター 東京都 新宿区 月給24万円~31万円 正社員 Sponserd by