武蔵国郡村誌(読み)むさしのくにぐんそんし

日本歴史地名大系 「武蔵国郡村誌」の解説

武蔵国郡村誌(郡村誌)
むさしのくにぐんそんし

一〇三巻 埼玉県編

成立 明治九年

解説 太政官布達による全国的な地誌編纂に伴い地理寮へ提出された。内容は郡別村単位で過去の庄領名・疆域幅員・管轄沿革・里程・地勢・地味・税地・飛地・字地・貢租戸数人口・牛馬・舟車・河渠森林・道路・堤塘・神社・仏寺役場・学校・電線・古跡・物産民業について記載。昭和二八―三〇年に一五冊で刊行されたが、第一五冊は各郡誌と明治八年埼玉県に合併された下総国中葛飾郡の村誌。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android