六訂版 家庭医学大全科 「歯根嚢胞」の解説
歯根嚢胞
しこんのうほう
Radicular cyst
(口・あごの病気)
どんな病気か・原因は何か
歯根嚢胞は顎骨のなかに生じる嚢胞で最も頻度が高いものです。慢性に進行する歯根の先端部の炎症(
根尖性歯周炎は
症状の現れ方と検査
症状としては、原因となった歯の変色、打診痛、根尖に相当する歯肉部の圧痛や
治療の方法
嚢胞が小さければ、歯の内部を経由した治療法(根管治療)で消退する場合もありますが、大きくなったものでは、歯肉を切開し、顎骨を削って嚢胞を摘出し、さらに原因となった歯の根尖部を切除する歯根端切除術が必要になります。歯根端切除部の根管を緊密に閉鎖することが、再発や治癒不全を防ぐために重要です。
出典 法研「六訂版 家庭医学大全科」六訂版 家庭医学大全科について 情報