殊更らしい(読み)ことさららしい

精選版 日本国語大辞典 「殊更らしい」の意味・読み・例文・類語

ことさら‐らし・い【殊更らしい】

  1. 〘 形容詞口語形活用 〙 ( 「らしい」は接尾語 ) わざとらしい様子である。改まったように感じられる。
    1. [初出の実例]「新調したての派出な彼の脊広が、すぐ殊更(コトサラ)らしく津田の眼に映ったが」(出典明暗(1916)〈夏目漱石三四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 派出 実例 初出

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む