デジタル大辞泉
「毒悪」の意味・読み・例文・類語
どく‐あく【毒悪】
[名・形動]非常にわるいこと。ひどく害をなすこと。また、そのさま。
「―な病と苦戦するあの女の心は」〈漱石・行人〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
どく‐あく【毒悪】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 非常に悪いこと。非常に害をなすこと。また、そのさま。凶悪。
- [初出の実例]「生れ付はなはだ毒悪(ドクアク)にして」(出典:読本・忠臣水滸伝(1799‐1801)前)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「毒悪」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 